SSブログ

イチジク 夏果      [イチジク]

芽吹き前の剪定を控えめにしたせいか、昨年根切り植え替えをしたせいか、思いのほか夏果を楽しめました。

スタートは6/23、 100g超えのLSUエバービーリング。
こうも肥大するのは最初の一果ならではですが、小果なところが物足りないLSUでは嬉しいこと。
秋果ほどの甘さではありませんが、メロンっぽい食感と香りを感じます。
2015-06-23 002-1.jpg
2015-06-23 009-1.jpg
2015-06-23 022-1.jpg

6/28、 バナーネが次々と。
特大サイズで有名ですが、NP25のうちでは120g-150mm程度が精一杯のようです。
2015-06-28 011-1.jpg
2015-06-28 021-1.jpg

7月に入って、 ヌアールドカロンとカリフォルニアブラックと続き、
2015-07-11 001-1.jpg
2015-07-03 001-1.jpg

7月中旬には、 シャーアンバーがいっぱい!
これは未だにスリット300のままなのですが、この成長と成果はなかなかに優れもの。
ブルブルッとした淡い果肉はサラッとしていながらとても甘く、イチジクっぽくない新鮮な美味しさです。
2015-07-15 002-1.jpg
2015-07-15 004-1.jpg
その味にムクドリの固執も凄く、ネットで包んでも隙間から入り込むほど。
仕方なく一果ずつ袋掛けしました・・・ ヤレヤレ。
2015-07-15 007-1.jpg

ジャンボカラマタの幼果      [ジャンボカラマタ]

どーも久しぶりで調子が出ません・・・

今年は開花と雨のタイミングが悪かったようで、成果の寂しいこと。
かろうじて、ジャンボカラマタ、カラマタ、ミッション、マンモスくらいです。

ジャンボカラマタの7/11の様子。
2015-07-11 006-1.jpg
正常な特大サイズに混じって小~中型果サイズのものも多くあります。
他品種の花粉を受けられずに、自家受粉してしまったものかと。
これらの多くは成熟前に落果してゆきます。

正常なものは、すでに4cmを超えています。
2015-07-11 007-1.jpg

7/26の様子。
今春に根切りして鉢土の入れ替えをしているので、これでも上等と思わねば。
2015-07-26 003-1.jpg
長さ方向の大きさが決まって、果径の肥大が始まってゆきます。
2015-07-26 007-1.jpg

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。