SSブログ

ジャンボカラマタ結実      [ジャンボカラマタ]

とりあえず、受精した実の素が多くあるのは上出来です。
ただし、この中から選ばれたものが急に大きく育ち始め、他の大多数は育たずに落ちてゆきます。
2012-06-10 005 Jカラ1-1.jpg

すでに細長くなっていて、ジャンボカラマタらしさを見せ始めていますよ。
2012-06-10 004 Jカラ1-1.jpg
nice!(0)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 8

Yaizu

>選ばれたものが急に大きく育ち始め、他の大多数は育たずに落ち
>てゆきます。
流石にジャンカラですね。
勇者のみがキングとして輝くんですね~。
晩秋のお味見情報が今から楽しみです。
by Yaizu (2012-06-15 07:19) 

オリーブリーブ

つゆですね〜。今こちらではバロウニが満開でミッションは開花したばかりです。そちらのジャンカラは実付き順調の様ですがミッションは残念でしたね。うちのミッションも原因はわかりませんが同じようになった時もありました。今年は実付きを増やすためベランダにビニールシートの屋根をつけてみました。糸入りの透明シートにしたら外から見るときれいなオーニングみたいにみえますね。今その下にみんな密集していて暇なときに筆で受粉させています。ただミッションとルッカは大きくて入らず残念ながら雨の下です。
by オリーブリーブ (2012-06-16 15:23) 

olishiba

Yaizuさん、
小豆島で収穫期のジャンボカラマタを見ましたが、それはもう惚れ惚れする見事さでした。
満足できるような果実を鉢植えで得るのは相当難しいと思いますが、まぁ、そのへんを夢としてゆるゆるとやってます。
by olishiba (2012-06-17 01:34) 

olishiba

オリーブリーブさん、
そちらは半月ほども開花時期の差があるのですね。
梅雨がより近くなるわけですから、雨よけは苦労しただけの効果はありますね。
ジャンカラは風雨に弱いのですよ。 
耐雨のオーニングを付けようと調べたのですが、かなり高価で・・・
今年は折りたたみの簡易テントで済ませました。
日射しも遮ることになりますから、降りそうなときだけササッと出せるのが理想なんですけど。
透明だと良さそうですね。
by olishiba (2012-06-18 02:23) 

Yaizu

嫌な台風が沖縄辺りからこちらを狙っています。
昨年は2度の台風被害で散々でしたから困りますね。
私の大型オリーブはアザパですが、80ヶ程実って
居ります。
ホジブランコは沢山(200~500位かな!!)
付きました。
コロネイキは木の大きさに比べ、実付きが悪いです。
ネバは相変わらず勝手気ままのようですね。
コンテナとはいえ、非難も出来ず空に向かって祈る
のみです。
by Yaizu (2012-06-18 08:23) 

olishiba

Yaizuさん、
東京も夜中あたりには風速12m、降水23mmの予報になっています。
結実していて持上げられるものは屋内避難、大物その他は壁寄せで密集。
吹かれて落ちる弱い実は、いずれ落ちるのですけど。
最近の突風はちょっと想定外、ですね。
by olishiba (2012-06-19 13:22) 

sora

台風、すごい勢いで首都圏を通っていきますね。。
今年は開花の時期にあまり雨が降らず、
せっかく幼果がいっぱいで喜んでいたのに、悲しい。
先程もあまりの強風で鉢植えオリーブが道路に倒れてしまっていて、
息子と一緒にびしょびしょになりながら直しました(涙)
息子は「びしょびしょだー!」ととても興奮していましたが・・。

重たい鉢植え、市販のキャスターでは耐えられないかなと
いままでしていなかったのですが、
こう台風がくると、主人が仕事でいない時でも移動できるように
必要と実感。

とネットでいろいろ見ていたらolishibaさん、お手製でキャスター作っていらっしゃったのですね。(過去の記事で拝見しました!)
さすが!
でもNPポット60の鉢などは最近、移動の際はどうされていますか?

うちは鉢植えばかりなので、台風のシーズンになると悩ましいです。


by sora (2012-06-20 00:48) 

olishiba

soraさん、
台風一過の朝を迎えて、被害の程度はいかがでしたか。
今回もいくつかバランスの悪いものが倒れましたが、幼果へのダメージは僅かでホッとしているところです。
息子さんのお手伝い、心強いじゃないですか。

高品質のキャスターを使うと、重量級の鉢でもスルスル動きますよ。
製作した台は、サイズとしてNP25・スリット400までなので、NP60以上の多くは直置きかブロック敷きです。
移動する際は、鉢を45度くらいまで傾けて、荷物用の台車を鉢底に当てがうように差し入れ、鉢と台車を一体のように起こす。
うちは真砂を使っているので相当に重いのですが、要領を得れば結構できます。
ただ、手を挟んだり怪我をしないように無理はしないでくださいね。
by olishiba (2012-06-20 16:51) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。