SSブログ

ジャンボカラマタの蕾 5 [ジャンボカラマタ]

ジャンボカラマタの蕾が膨らんで白く艶を帯びてきました。 もうすぐ開花です。
20100518 002-1 Jカラ5.jpg

ハーディーズ マンモス はまだ数日かかりそうです。
20100518 003-1 マンモス.jpg

牛窓ミッション、昨年は風雨でほぼ全滅でしたので今年は期待しています。
僅かな成果はミッションとしては特大でしたが、多数実った場合はスタンダードに落ち着くのか、それとも大きめな系統なのか・・・・・
20100515 002-1 牛窓ミッション.jpg
20100515 003-1 牛窓ミッション.jpg

小豆島ミッション、昨秋はたくさん収穫できて味も満足できるものでしたが、果実サイズが小さめだったのが残念。
コンディションに留意して、果実の成長を停滞させないようにしなければ。
20100515 005-1 小豆ミッション.jpg
20100515 006-1 小豆ミッション.jpg

ミッションではない・・・・・、今年は枝葉の成長が素晴らしい。
昨秋の果実は物足りないものでしたから、質が向上してくれるといいのですが。
20100515 009-1 ミッションはずが.jpg
20100515 010-1 ミッションはずが.jpg

牛窓ルッカ、無数の蕾に見えますが、昨年ほどではありません。 今秋もオイルになってくれるでしょうか。
開花はまだ先です。
20100515 011-1 牛窓ルッカ.jpg
20100515 012-1 牛窓ルッカ.jpg

ハルキなら・・・・・ カラマタとして入手していたものがもう一本あります。(元カラマタ3)
先の2本よりも大きな若木ですが、昨年は花芽が付きませんでしたので判定保留でした。
ですが、カラマタでないことは間違いないでしょう。
20100515 014-1 ハルキなら.jpg
20100515 013-1 ハルキなら.jpg

小さなジャンボカラマタ、昨年は花芽が付きませんでしたので確信ではありませんが、この枝葉の様子はジャンボカラマタと考えてよいでしょう。
良好に成長していますから、今秋の果実で確認できるでしょう。
ジャンボカラマタとカラマタ、どちらも長く大きな葉形ですが、栄養状態によって葉での識別が微妙になります。
20100515 016-1 Jカラ2.jpg

ネバディロ・ブランコ、相変わらず凄い蕾のボリュームです。
今秋もいいタイミングで収穫したいものです。
20100515 019-1 ネバY.jpg
20100515 021-1 ネバI.jpg

アスコラーナ・テレナ1、今秋は収穫が期待できます。
あの綺麗な新漬けを特大サイズで味わってみたい・・・・・
20100515 022-1 アスコ1.jpg

ルッカ1、牛窓ルッカよりも開花が早く、果実が大きく、枝葉の成長もとても旺盛です。
同じルッカでもかなり印象が違いますが、どちらもたしかにルッカです。
20100515 035-1 ルッカ1.jpg
20100515 036-1 ルッカ1.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。