SSブログ

ネバディロとレッチーノ      [ネバディロブランコ]

ネバディロブランコとレッチーノの収穫です。
どちらも春先にかなり切り詰めたので、今年は期待していなかったのですが。
よく生ること[わーい(嬉しい顔)]

赤く染まったネバディロ。
これから赤黒くなってゆくネバの果実は、我がベランダオリーブ園のなかでは特に美しい。
2012-10-21 2012収穫2 004-1.jpg
全部採っちゃいました。
約600g あります。
今年はスタンダードなサイズですが、プックリと太っていて質は良さそうです。  
2012-10-21 2012収穫2 007-1.jpg

レッチーノは、約400g です。
この株は結実数や樹の状態に左右されることなく、いつも同程度サイズの果実を付けます。
レッチーノは成果の安定性が高いのかな。
うちでは一番早く色付きますが、果肉はまだ硬い熟度です。
2012-10-21 2012収穫2 011-1.jpg
nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 6

わたなべ

子供の頃に食べたナツメに似ていますね。
by わたなべ (2012-10-23 22:27) 

olishiba

ナツメ、食べたことないんです。  どんな味なんでしょう。
by olishiba (2012-10-24 01:40) 

m..nonaka

初めまして。
以前に、エルグレコとタジャスカ、ハーディマンモスの苗を分けていただきました。この夏の暑さとたっぷりの水遣りで元気ですくすくと育っています。ご安心くださいね。
こちらのblgはとても参考になるので小まめに立ち寄っています。
新漬けにも今年初めて挑戦している最中です、blg参考にさせていただきながら。
綺麗に赤く染まったオリーブは何にされるのでしょうか?
とっても興味があります。
by m..nonaka (2012-10-25 00:34) 

olishiba

nonakaさん、 元気に育っていますか、嬉しいですね。

赤いのも新漬にしますよ。
この程度のものはまだ果皮が染まった程度で果肉も硬いままですから、新漬としての出来は緑果と変わりません。
赤い色はカセイソーダで抜けて褐色っぽくなりますから、色味は控えめになりますが。
赤黒くなったり熟度が進んだものは、その分歯応えは軟らかめになりますが、オイル分が増えて違う美味しさが出てきます。
ですから、私は赤いのがチラホラ出てきたあたりの収穫タイミングが好きです。
by olishiba (2012-10-25 20:26) 

m.nonaka

バロウニの実の大きさにうっとりしました。
この時期のblgの写真を拝見するのが本当に楽しみ、そしてオリーブ樹歴「半年」の私には、勉強になっています。
ほんの少しですが、ミッション200g、アルベキナとシプレッチーノ各90g^^新漬け完了に近づいています。
バロウニの実に切れ目が入っていましたが・・・・何なんですか?

olishibaさんから譲っていただいた何種かの苗、成長過程の葉先が丸まって黒ずんで情けない姿がちらほら見えるんです。
切ってしまって良いのでしょうか? 切ってしまうと伸びないですよね。
薬?でしょうか。。。。

お時間のある時に教えてくださいますか。。。

by m.nonaka (2012-10-28 11:24) 

olishiba

nonakaさん、 味見が楽しみでしょう!
自分で育てて作った新漬は格別ですよ。
美味しく出来ているといいですね。

特大果は大きい分だけ果肉が厚いので、当然浸みにくいのです。
熟度にもよりますが、なかなかミッションやマンザのように上手く出来てくれません。
渋抜きを助長させるためのカットですが、もともと新漬の手法は特大果には合わないのかも。

丸まって黒ずんで・・・ 葉先から茶色く枯れてきてる、のでしょうか。
オリーブの病気としては炭疽病や梢枯病がありますが、過湿、根腐れ、栄養不足、栄養過多、虫害にしても、傷んだ枝葉はとりあえず切るべきでしょう。
まだか細い苗ですから、気温など環境変化で葉に変化が出ることもあるでしょう。
悪い部分を切ってその下から脇芽が出ればよし、 スラッと真直ぐとはいかなくなりますが、真直ぐ高く伸ばす必要はありませんし。
もし全体的に悪くなっているのなら、なにかしら手当てが要ります。
by olishiba (2012-10-29 22:22) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。