SSブログ

アルベキナとアスコラーナとルッカの剪定      [オリーブの剪定]

3/25、やっと剪定を始められました。 遅い遅い。
まずは4本。

剪定前の状態です。
左がアルベキナ、右がアスコラーナ。 どちらもよく繁ってます。
この自然な感じは好きなのですが、土に限りのある鉢植えではそうもいきません。 
001-1.jpg

これが剪定後の姿。
どうです。 サッパリしたでしょう。 しすぎか・・・ とくにアスコ。
003-1.jpg

アルベキナ、
昨秋は無数の成果を得られたのですが、果実の出来は いまに でした。
そろそろ植え替える頃合でしょう。
その負荷を減らすためにも上部の拡がった枝を切り詰めて、小枝もかなり間引きました。
下部はセオリー通りに、下降/下垂枝、内向枝、重なり枝などを整理して。
016-1.jpg

アスコラーナ、
とにかく上へ上へと伸びたがります。 いつのまにか、頭でっかちな姿に・・・
のっぽにしてもいいことはありません。
主幹先端を切り戻し、側枝は根元から落として。
坊主にすると枝自体が枯れこむこともありますから、先端付近に葉の付いた小枝を1本でも残せればgoodです。
018-1.jpg

他に爆伸ルッカをバッサリと、まだ小さなミッションを整えて。

左から、アスコラーナ・アルベキナ・ルッカ の剪定枝です。
5人の方々にご希望頂きましたので、お送りしました。
013-1.jpg

今度の土日もどちらか晴れて!
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 4

コメントの受付は締め切りました
Yaizu

留守にしておりました。
アルベキナの穂木、無事挿し木できましたよ。
秋には鉢上げが出来る皮算用・・・
大切に育てます。有難う御座いました。
by Yaizu (2012-04-03 22:16) 

olishiba

Yaizuさんへ、
ちょっと遅くなってしまい、すみませんでしたね。

やっとオリーブの新芽が伸びてきました。
今年は遅い・・・ そちらはどうですか。
暖かくなるのはよいですが、昨日のような豪雨暴風は勘弁してほしいですね。
by olishiba (2012-04-04 21:38) 

Yaizu

今朝一番で愛知県に出掛けましたが、奥方の母親(88歳)が
倒れたとの連絡で午後急遽帰宅し病院へと直行しました。
高齢ですので心配だったんですが、心不全との診断、意識も
取り戻しましたので今、静岡市より焼津市へと帰宅した所です。
焼津は今日、20℃まで上昇しましたが、やはり今年は寒くて
何と、3月上旬に咲く筈の梅・加賀地蔵が今咲いています。
何と、受粉樹にアンズのニコニコットがですよ。笑ってしまいします。
オリーブも昨年より1週間は確実に遅れています。
来週に入れば予想気温も20℃が期待出来る様ですが、問題は
朝の最低気温です、例年でしたら10℃台が当然ですが、一桁代が
予想気温に並んでいます。
やはり、東京も遅れておいでなんですね。
暴風雨では、貴陽・バイオチェリー、露茜・ニコニコットの花が全て
吹き飛んでしまいました。
オリーブに花が無かったのが幸いです。
by Yaizu (2012-04-05 21:56) 

olishiba

ご高齢で心臓はさぞやご心配でしょう。
大事に至らず、なによりです。
余計なことですが、どうぞお大事にされてください。

東京は桜満開です。
こちらも夜はまだ冷えますが、オリーブの新芽は急に動き出しています。
春ですね~。
by olishiba (2012-04-09 01:06) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。